2015年05月19日
巡回指導in白板保育園
5月19日(火)は白板保育園へ巡回指導へ行ってきました(*^^*)
今日のスタッフは、大和さんと小松です。
昨夜からの雨が心配でしたが、雨も上がり、園庭も芝生のおかげか、水たまりもなく良かったです(^-^)
年長さん20名と教室スタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ドリブル競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



ゲームでは、赤(パルセイロ)vs緑(山雅)、
と面白そうな組み合わせで(^-^)
結果は19-11、パルセイロが快勝!!
どちらのチームも最後まで、点を取ろうと頑張ってくれました(^-^)
ナイスファイトでした!!
次回は10月、こちらはシュロス担当ではありませんが、楽しみにしていてください(*^^*)
白板保育園の皆さん、ありがとうございました!!
今日のスタッフは、大和さんと小松です。
昨夜からの雨が心配でしたが、雨も上がり、園庭も芝生のおかげか、水たまりもなく良かったです(^-^)
年長さん20名と教室スタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ドリブル競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



ゲームでは、赤(パルセイロ)vs緑(山雅)、
と面白そうな組み合わせで(^-^)
結果は19-11、パルセイロが快勝!!
どちらのチームも最後まで、点を取ろうと頑張ってくれました(^-^)
ナイスファイトでした!!
次回は10月、こちらはシュロス担当ではありませんが、楽しみにしていてください(*^^*)
白板保育園の皆さん、ありがとうございました!!
Posted by Miyuki13 at
15:08
│Comments(0)
2015年05月19日
巡回指導in梓川東保育園
5月18日(月)は、梓川東保育園へ行ってきました(*^^*)
今日は協会スタッフと小松が担当です。
まずは年中さん54名からスタートです!
ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、30分ほどサッカーを楽しみました(*^^*)


続いて年長さん58名。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、1時間ほどサッカーを楽しみました(*^^*)



年中さんも年長さんもサッカーを早くやりたい!とワクワクしていた顔が印象的(^-^)
シュートを決めた時の顔が一番の笑顔でした!!
また来てねーと嬉しい言葉も(*^^*)
次回は6月。またすぐ行きまーす(^-^)
梓川東保育園の皆さん、ありがとうございました!!
給食もご馳走様でした(*^^*)
今日は協会スタッフと小松が担当です。
まずは年中さん54名からスタートです!
ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、30分ほどサッカーを楽しみました(*^^*)


続いて年長さん58名。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、1時間ほどサッカーを楽しみました(*^^*)



年中さんも年長さんもサッカーを早くやりたい!とワクワクしていた顔が印象的(^-^)
シュートを決めた時の顔が一番の笑顔でした!!
また来てねーと嬉しい言葉も(*^^*)
次回は6月。またすぐ行きまーす(^-^)
梓川東保育園の皆さん、ありがとうございました!!
給食もご馳走様でした(*^^*)
Posted by Miyuki13 at
07:54
│Comments(0)
2015年05月15日
巡回指導in新村保育園
5月15日(金)、今日は新村保育園へ行ってきました(*^^*)
今日は朝から汗ばむ陽気でしたが、
子供達からパワーをもらって頑張ろうと
意気込む指導部長と普及部長(`_´)ゞ
スタッフは近藤さんと小松です。
年長さん19名、顔を見るなり色々
話しかけてきてくれる園児達と教室スタートです(^-^)
初回なので、ウォーミングアップから、
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルシュート、シュート対決、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



ゲームでは、
ミラクルチーム(緑)vsりんご(赤)の対戦。あまりの暑さに、ゲーム中に日陰で
クールダウンしている園児もおりましたが…w
最後まで諦めず頑張ってくれた園児達。
結果は2-2の引き分けでした。
暑い中でしたが、「楽しかったー」と
言ってもらえた事が何より嬉しいですね(*^^*)
新村保育園の皆さん、ありがとうございました!
給食もとても美味しかったです(*^^*)
次回は山雅担当の為、シュロスは11月30日に!!
またサッカー楽しみましょうね(*^^*)
ありがとうございました!
今日は朝から汗ばむ陽気でしたが、
子供達からパワーをもらって頑張ろうと
意気込む指導部長と普及部長(`_´)ゞ
スタッフは近藤さんと小松です。
年長さん19名、顔を見るなり色々
話しかけてきてくれる園児達と教室スタートです(^-^)
初回なので、ウォーミングアップから、
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルシュート、シュート対決、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



ゲームでは、
ミラクルチーム(緑)vsりんご(赤)の対戦。あまりの暑さに、ゲーム中に日陰で
クールダウンしている園児もおりましたが…w
最後まで諦めず頑張ってくれた園児達。
結果は2-2の引き分けでした。
暑い中でしたが、「楽しかったー」と
言ってもらえた事が何より嬉しいですね(*^^*)
新村保育園の皆さん、ありがとうございました!
給食もとても美味しかったです(*^^*)
次回は山雅担当の為、シュロスは11月30日に!!
またサッカー楽しみましょうね(*^^*)
ありがとうございました!
Posted by Miyuki13 at
15:34
│Comments(0)
2015年05月12日
巡回指導in渕東保育園
5月12日(火)、今日は波田の渕東保育園へ行ってきました(*^^*)
スタッフは、種山さん、小松の2名です。
年長さん19名、ちょっと緊張した面持ちの中、教室スタッフです\(^o^)/
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲームと1時間サッカーを楽しみました!




身体を動かして行くうちに、園児達の表情もほぐれていきました(^-^)

園児達に「アザラシみたい〜」と、イジられる種山さん…w。
監督のおかげで、園児達の笑顔も増えております(*^^*)
そして、園児達と楽しいひと時。

今日もお腹いっぱいいただきました(^-^)
園児達とお喋りしながらの、給食、
楽しい時間でした!
次回は7月1日。
また会えるのを楽しみにしています!
渕東保育園の皆さん、ありがとうございました(*^^*)
スタッフは、種山さん、小松の2名です。
年長さん19名、ちょっと緊張した面持ちの中、教室スタッフです\(^o^)/
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲームと1時間サッカーを楽しみました!




身体を動かして行くうちに、園児達の表情もほぐれていきました(^-^)

園児達に「アザラシみたい〜」と、イジられる種山さん…w。
監督のおかげで、園児達の笑顔も増えております(*^^*)
そして、園児達と楽しいひと時。

今日もお腹いっぱいいただきました(^-^)
園児達とお喋りしながらの、給食、
楽しい時間でした!
次回は7月1日。
また会えるのを楽しみにしています!
渕東保育園の皆さん、ありがとうございました(*^^*)
Posted by Miyuki13 at
20:16
│Comments(0)
2015年05月11日
巡回指導inあがた保育園
5月11日(月)本日はあがた保育園へ巡回指導へ行ってきました(*^^*)
今日のスタッフは、石田さん、種山さん、小松の3名です。
あがた保育園園庭ではなく、園長先生がお隣の芝生公園を借りてくださり、天気も良く、最高の環境でサッカー教室が出来ました!
年長さん56名、元気いっぱいスタートです\(^o^)/

初回なので、ボールに慣れるところから。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました。



そして、今日も山盛りご馳走様でした!

キレイな芝生の上で、キレイな山をバックに、とても気持ちの良い、楽しいサッカー教室となりました(*^^*)
あがた保育園の皆さん、ありがとうございました!次回は秋に会いましょう!
オフショット…
子供たちに大人気のたねさんですww。
困った表情…
ヒゲを抜かれてます…(⌒-⌒; )

今日のスタッフは、石田さん、種山さん、小松の3名です。
あがた保育園園庭ではなく、園長先生がお隣の芝生公園を借りてくださり、天気も良く、最高の環境でサッカー教室が出来ました!
年長さん56名、元気いっぱいスタートです\(^o^)/

初回なので、ボールに慣れるところから。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました。



そして、今日も山盛りご馳走様でした!

キレイな芝生の上で、キレイな山をバックに、とても気持ちの良い、楽しいサッカー教室となりました(*^^*)
あがた保育園の皆さん、ありがとうございました!次回は秋に会いましょう!
オフショット…
子供たちに大人気のたねさんですww。
困った表情…
ヒゲを抜かれてます…(⌒-⌒; )

Posted by Miyuki13 at
16:44
│Comments(0)
2015年04月30日
巡回指導in岡田保育園
4月28日(火)、今年度の巡回指導が始まりました!!
石田さん、種山さん、小松の3名で岡田保育園へ。
年長さん45名が元気にお出迎えしてくれました(*^^*)
キャッチ、タッチ、ドリブル、シュートを行い、最後にゲームを楽しみました!


ゲームでは、ザ・ピンク、イエロー、日本代表、山雅、バルセロナの5チームに分かれて行いました。

気温が高く、とても暑い中の教室でしたので、園児は汗ビッショリ(^^;;
でも、諦めず最後まで走ってカッコ良かったです(*^^*)
次回シュロス担当は10月!
少し先ですが、また楽しみにしていてください(*^^*)
岡田保育園の皆さん、ありがとうございました!!
石田さん、種山さん、小松の3名で岡田保育園へ。
年長さん45名が元気にお出迎えしてくれました(*^^*)
キャッチ、タッチ、ドリブル、シュートを行い、最後にゲームを楽しみました!


ゲームでは、ザ・ピンク、イエロー、日本代表、山雅、バルセロナの5チームに分かれて行いました。

気温が高く、とても暑い中の教室でしたので、園児は汗ビッショリ(^^;;
でも、諦めず最後まで走ってカッコ良かったです(*^^*)
次回シュロス担当は10月!
少し先ですが、また楽しみにしていてください(*^^*)
岡田保育園の皆さん、ありがとうございました!!
Posted by Miyuki13 at
12:18
│Comments(0)
2014年12月25日
巡回指導in神田保育園
Happy MerryChristmas!!
昨日クリスマスイヴの日、シュロス今年度最後の巡回指導へ神田保育園へ行ってきました(^-^)
コーチは亜矢子さんと小松です。
インフルエンザが流行りだしたとの事で、年中さんも年長さんも少ない人数でしたが、元気いっぱい(*^^*)
年中さん12名、年長さん12名、それぞれ45分ずつサッカーを楽しみました(*^^*)
おにごっこ、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブル競争、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました!





年長さんは今年度6回目。最初の頃を思えば、皆サッカー上手になりました(*^^*)園長先生も見ていて上手になったと感じたそうです(^-^)
やったね!きりん組さん\(^o^)/
寒い中でのサッカー教室でしたが、皆の楽しそうな声、笑顔で暖まり、コーチ達も最後のサッカー教室、楽しめました(^_^)v
きりん組の皆さん、残りの保育園生活、楽しんで、4月にはピカピカのランドセル背負ってカッコいい1年生になってくださいね(*^^*)
神田保育園の園長先生はじめ先生方、今年度もお世話になりました!
ありがとうございました(*^^*)
来年度、園舎建て替えの様ですが、可能であれば、ぜひサッカー教室引き続きよろしくお願いします!
2014年度、シュロス巡回指導は終了です。ご協力いただきました皆様、心より御礼申し上げます。
2015年度もシュロス普及部は、巡回指導を行います。
またたくさんの笑顔を集めに行きます\(^o^)/今後もよろしくお願い致します!
昨日クリスマスイヴの日、シュロス今年度最後の巡回指導へ神田保育園へ行ってきました(^-^)
コーチは亜矢子さんと小松です。
インフルエンザが流行りだしたとの事で、年中さんも年長さんも少ない人数でしたが、元気いっぱい(*^^*)
年中さん12名、年長さん12名、それぞれ45分ずつサッカーを楽しみました(*^^*)
おにごっこ、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブル競争、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました!





年長さんは今年度6回目。最初の頃を思えば、皆サッカー上手になりました(*^^*)園長先生も見ていて上手になったと感じたそうです(^-^)
やったね!きりん組さん\(^o^)/
寒い中でのサッカー教室でしたが、皆の楽しそうな声、笑顔で暖まり、コーチ達も最後のサッカー教室、楽しめました(^_^)v
きりん組の皆さん、残りの保育園生活、楽しんで、4月にはピカピカのランドセル背負ってカッコいい1年生になってくださいね(*^^*)
神田保育園の園長先生はじめ先生方、今年度もお世話になりました!
ありがとうございました(*^^*)
来年度、園舎建て替えの様ですが、可能であれば、ぜひサッカー教室引き続きよろしくお願いします!
2014年度、シュロス巡回指導は終了です。ご協力いただきました皆様、心より御礼申し上げます。
2015年度もシュロス普及部は、巡回指導を行います。
またたくさんの笑顔を集めに行きます\(^o^)/今後もよろしくお願い致します!
Posted by Miyuki13 at
16:12
│Comments(0)
2014年12月10日
キッズ・ガールズフェスティバル開催!!
12月7日、今井道の駅多目的運動場にて、JFAキッズ・ガールズサッカーフェスティバルを開催致しました。
前日の雪、当日の朝もうっすら白くなってはおりましたが、今回は室内の為開催る事が出来ました(^-^)
寒い中、足下の悪い中ではありましたが、今回はキッズ20名、ガールズ12名ご参加いただきました(*^^*)
緊張している子、早くやりたーい、とソワソワしている子など、様々ではありましたが、始まれば皆を笑顔にしてしまう。それがシュロスのフェスティバル( ^ω^ )
全体の進行は、我らの守護神、あかねさん(*^^*)初の全体進行で、少々…かなり?、緊張しておりカミカミではありましたが、それも笑いに変えちゃう、さすがです( ^ω^ )

フェスティバル開始の前に、チーム紹介と、ルール説明。そして、練習の成果!!打ち合わせ以上に、「いいプレーには、グリーンカード!!」バッチリ決まりました(^_^)v
フェスティバル開始です!!
キッズとガールズに分かれて、それぞれ1時間ほどのサッカーを楽しみました(*^^*)
キッズの進行は、DFの要、時にはGKもこなしちゃう まいさーん(*^^*)
キッズのパワーに負けず、押し切れたかな?w


ウォーミングアップ、ボールタッチ、ドリブル、シュート、ゲームとサッカーを楽しみました(*^^*)
シュートでは、バイキンマンをめがけてシュート!バイキンマン、たくさん倒せたかなぁ?
最後のゲーム、ボールに触ろう、ゴールに向かおう、ゴールを決めたい!そんな心の声が聞こえてきそうなほど、盛り上がっておりました(*^^*)
キッズの皆の楽しそうな声が響き、会場は寒さもなんのその!暖かい空間になってた事間違いなしです(*^^*)
ガールズの進行は、普及部長、小松が担当させていただきました(*^^*)少々緊張しましたが、参加者の皆さんと一緒にサッカーを楽しみました(*^^*)



ウォーミングアップから、ドリブル、パス、シュートをしましたが、参加者全員が上手で驚きました!!
最後のゲームは、ゴールを多く設置して行いましたが、見事!全員ゴール\(^o^)/ゴールに向かう、決めたい気持ち、全員から感じられ、何よりゴールを決めた時の笑顔は最高でした(*^^*)
あっという間のフェスティバル。
頑張った皆に景品ゲットのチャンスp(^_^)q
シュロス恒例、じゃんけん大会!!
今回も大仏様、かけつけて下さいました(^-^)

参加いただいた皆さん、保護者の皆さん、ご参加いただきありがとうございました(*^^*)これを機会に、サッカーに、シュロスに、少しでも興味を持っていただけたら大変嬉しく思います(*^^*)
寒い中、ありがとうございました!!
次回は2月15日、同会場にてフェスティバル行います!
またのご参加をチーム一同お待ちしております。


シュロスの皆さんもご協力ありがとうございました(*^^*)
また次回も、サッカーの楽しさを教えつつ、私達も一緒に楽しみましょう!!
前日の雪、当日の朝もうっすら白くなってはおりましたが、今回は室内の為開催る事が出来ました(^-^)
寒い中、足下の悪い中ではありましたが、今回はキッズ20名、ガールズ12名ご参加いただきました(*^^*)
緊張している子、早くやりたーい、とソワソワしている子など、様々ではありましたが、始まれば皆を笑顔にしてしまう。それがシュロスのフェスティバル( ^ω^ )
全体の進行は、我らの守護神、あかねさん(*^^*)初の全体進行で、少々…かなり?、緊張しておりカミカミではありましたが、それも笑いに変えちゃう、さすがです( ^ω^ )

フェスティバル開始の前に、チーム紹介と、ルール説明。そして、練習の成果!!打ち合わせ以上に、「いいプレーには、グリーンカード!!」バッチリ決まりました(^_^)v
フェスティバル開始です!!
キッズとガールズに分かれて、それぞれ1時間ほどのサッカーを楽しみました(*^^*)
キッズの進行は、DFの要、時にはGKもこなしちゃう まいさーん(*^^*)
キッズのパワーに負けず、押し切れたかな?w


ウォーミングアップ、ボールタッチ、ドリブル、シュート、ゲームとサッカーを楽しみました(*^^*)
シュートでは、バイキンマンをめがけてシュート!バイキンマン、たくさん倒せたかなぁ?
最後のゲーム、ボールに触ろう、ゴールに向かおう、ゴールを決めたい!そんな心の声が聞こえてきそうなほど、盛り上がっておりました(*^^*)
キッズの皆の楽しそうな声が響き、会場は寒さもなんのその!暖かい空間になってた事間違いなしです(*^^*)
ガールズの進行は、普及部長、小松が担当させていただきました(*^^*)少々緊張しましたが、参加者の皆さんと一緒にサッカーを楽しみました(*^^*)



ウォーミングアップから、ドリブル、パス、シュートをしましたが、参加者全員が上手で驚きました!!
最後のゲームは、ゴールを多く設置して行いましたが、見事!全員ゴール\(^o^)/ゴールに向かう、決めたい気持ち、全員から感じられ、何よりゴールを決めた時の笑顔は最高でした(*^^*)
あっという間のフェスティバル。
頑張った皆に景品ゲットのチャンスp(^_^)q
シュロス恒例、じゃんけん大会!!
今回も大仏様、かけつけて下さいました(^-^)

参加いただいた皆さん、保護者の皆さん、ご参加いただきありがとうございました(*^^*)これを機会に、サッカーに、シュロスに、少しでも興味を持っていただけたら大変嬉しく思います(*^^*)
寒い中、ありがとうございました!!
次回は2月15日、同会場にてフェスティバル行います!
またのご参加をチーム一同お待ちしております。


シュロスの皆さんもご協力ありがとうございました(*^^*)
また次回も、サッカーの楽しさを教えつつ、私達も一緒に楽しみましょう!!
Posted by Miyuki13 at
11:09
│Comments(0)
2014年11月28日
巡回指導in神田保育園
11月28日は神田保育園へ巡回指導へ行ってきました。
今日のコーチは、亜矢子さんと小松です(*^^*)
保育園に着くと、来た来た、と(^-^)
名前も覚えていてくれて嬉しいですね。
今日は年中さんから。初めてのサッカー教室!楽しみ半分、不安半分、ってところでしょうか(^-^)
ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(^-^)

初めてなので、ゲームでは止まってる子が多いのかなぁ?なんて想像したんですが、サッカーしてましたぁ(*^^*)ボールを一生懸命追いかけて、ゴールを目指して。とても楽しそうにサッカーをしていました!
続いて年長さん。
年中さんと同じく、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(*^^*)
ボール集め競争では、必死です(≧∇≦)ゲームも負けたくないと、転んでもすぐ起きてボールを追いかけ、ゴールを目指す!素晴らしいですよね。
会うたびに成長してるなぁ、と思わせてくれます(*^^*)
そして…ご馳走様でした(*^^*)

次回は最終。クリスマスに行きまーす(*^^*)
サンタさんの格好してきてね、って言われましたが…それはごめんねσ(^_^;)…誰か貸してくれますか??(笑)
では、神田保育園の皆さん本日もありがとうございました!また来月お会いしましょう!!
今日のコーチは、亜矢子さんと小松です(*^^*)
保育園に着くと、来た来た、と(^-^)
名前も覚えていてくれて嬉しいですね。
今日は年中さんから。初めてのサッカー教室!楽しみ半分、不安半分、ってところでしょうか(^-^)
ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(^-^)

初めてなので、ゲームでは止まってる子が多いのかなぁ?なんて想像したんですが、サッカーしてましたぁ(*^^*)ボールを一生懸命追いかけて、ゴールを目指して。とても楽しそうにサッカーをしていました!
続いて年長さん。
年中さんと同じく、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(*^^*)
ボール集め競争では、必死です(≧∇≦)ゲームも負けたくないと、転んでもすぐ起きてボールを追いかけ、ゴールを目指す!素晴らしいですよね。
会うたびに成長してるなぁ、と思わせてくれます(*^^*)
そして…ご馳走様でした(*^^*)

次回は最終。クリスマスに行きまーす(*^^*)
サンタさんの格好してきてね、って言われましたが…それはごめんねσ(^_^;)…誰か貸してくれますか??(笑)
では、神田保育園の皆さん本日もありがとうございました!また来月お会いしましょう!!
Posted by Miyuki13 at
15:36
│Comments(0)
2014年11月05日
巡回指導inのばら保育園
久々の更新となり、すみませんm(__)m
本日、11月5日はのばら保育園へ行ってきました(^-^)
のばら保育園3回目、本年度最終です。
今日のコーチは、近藤さん、亜矢子さん、小松の3名です。
まずは、けやき、いちょう組さんの年長さんから。

ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームとサッカー教室を楽しみました。
最後のゲームでは、さすが年長さん。攻守によく走り、転んでもまた立ち上がり頑張ってくれました(^-^)
そして、応援も迫力があって、とても盛り上がりました(*^^*)

残りの園生活、楽しんでくださいね。
そして、春にはピカピカの1年生!
またどこかで会えたら嬉しいです(^-^)
そして、ぶどう、かき組の年中さん。
初めてのサッカー教室。
ワクワク、ドキドキな表情で(^-^)
でも、始まれば笑顔満開(*^^*)
こちらも、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームを楽しみました。

初めてのサッカー教室でしたが、そうとは感じないぐらい、皆とても上手。そして、お話しをしっかり聞いてくれたので、ゲームまでしっかり教室が出来ました(^-^)
来年は年長さん。
またサッカー教室で会えます様に!!
のばら保育園の皆さん、色々とありがとうございました(*^^*)
また来年、会いましょう!!
本日、11月5日はのばら保育園へ行ってきました(^-^)
のばら保育園3回目、本年度最終です。
今日のコーチは、近藤さん、亜矢子さん、小松の3名です。
まずは、けやき、いちょう組さんの年長さんから。

ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームとサッカー教室を楽しみました。
最後のゲームでは、さすが年長さん。攻守によく走り、転んでもまた立ち上がり頑張ってくれました(^-^)
そして、応援も迫力があって、とても盛り上がりました(*^^*)

残りの園生活、楽しんでくださいね。
そして、春にはピカピカの1年生!
またどこかで会えたら嬉しいです(^-^)
そして、ぶどう、かき組の年中さん。
初めてのサッカー教室。
ワクワク、ドキドキな表情で(^-^)
でも、始まれば笑顔満開(*^^*)
こちらも、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームを楽しみました。

初めてのサッカー教室でしたが、そうとは感じないぐらい、皆とても上手。そして、お話しをしっかり聞いてくれたので、ゲームまでしっかり教室が出来ました(^-^)
来年は年長さん。
またサッカー教室で会えます様に!!
のばら保育園の皆さん、色々とありがとうございました(*^^*)
また来年、会いましょう!!
Posted by Miyuki13 at
16:57
│Comments(0)
2014年10月16日
巡回指導in和田保育園
10月16日(木)本日は、和田保育園へ巡回指導へ行ってきました!
今日の担当は、吉田さんと山雅FCのスタッフです。
はじめに年中さんから。
おにごっこ、ボールキャッチ、ドリブル、ゲームと30分ほどサッカーを楽しみました!


芝生の上を、ドリブルしてゴールを目指す姿はカッコ良かったです(*^_^*)
年中さんは初めてのサッカー教室、でも最後は皆が楽しかったと笑顔で良かったです(^-^)
続いて年長さん。
年長さんも、おにごっこ、ドリブル、ボール集め競争、ゲームと1時間ほどサッカーを楽しみました!



ボール集め競争では、手の時は同時に2個運んでいた子も、ドリブルで、となれば1個で精一杯。でも、皆が笑顔で楽しそうだったのが印象的でした(^-^)
ゲームでは、ロングシュートあり、ラストギリギリの得点などもあり、盛り上がりました!
次回の巡回は11月。シュロスは担当ではありませんが、和田保育園の皆さん、またサッカー教室楽しみにしていて下さいね(*^_^*)
和田保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
今日の担当は、吉田さんと山雅FCのスタッフです。
はじめに年中さんから。
おにごっこ、ボールキャッチ、ドリブル、ゲームと30分ほどサッカーを楽しみました!


芝生の上を、ドリブルしてゴールを目指す姿はカッコ良かったです(*^_^*)
年中さんは初めてのサッカー教室、でも最後は皆が楽しかったと笑顔で良かったです(^-^)
続いて年長さん。
年長さんも、おにごっこ、ドリブル、ボール集め競争、ゲームと1時間ほどサッカーを楽しみました!



ボール集め競争では、手の時は同時に2個運んでいた子も、ドリブルで、となれば1個で精一杯。でも、皆が笑顔で楽しそうだったのが印象的でした(^-^)
ゲームでは、ロングシュートあり、ラストギリギリの得点などもあり、盛り上がりました!
次回の巡回は11月。シュロスは担当ではありませんが、和田保育園の皆さん、またサッカー教室楽しみにしていて下さいね(*^_^*)
和田保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
Posted by Miyuki13 at
14:52
│Comments(0)
2014年10月15日
巡回指導in渚保育園
10月15日(水)、本日は渚保育園へ巡回指導行ってきました!
今日のスタッフは、亜矢子さんと小松です。昨日から声が出ない小松に代わりまして、進行は亜矢子さんにバトンタッチ!
助かりましたぁ(^人^)
まずは年中さん9名から。
ウォーミングアップ、ボールキャッチ、ドリブル、シュート、ゲームと30分程サッカーを楽しみました(^-^)


ゲームでは、はじめは戸惑いながらやっていた園児達でしたが、最後はゴールを守る、ゴールに向かう、出来るようになりました(^-^)ナイスファイトp(^_^)q
続いて年長さん18名。
年中さんとは人数が多いせいか、元気いっぱい、少々圧倒されましたが、そこは亜矢子さんの手にかかれば問題なし!
こちらも、ウォーミングアップ、ボールキャッチ、ドリブル、シュート、ゲーム、こちらは1時間弱サッカーを楽しみました!



さすが年長さん。ゲームでは迫力ありましたよ(^-^)女の子もサッカー上手な子が多かったのが印象的でした(*^_^*)
渚保育園、次回は11月ですが、残念ながら次回担当はシュロスではありませんが、また今日ぐらい元気いっぱい楽しんで欲しいと思います!
渚保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
今日のスタッフは、亜矢子さんと小松です。昨日から声が出ない小松に代わりまして、進行は亜矢子さんにバトンタッチ!
助かりましたぁ(^人^)
まずは年中さん9名から。
ウォーミングアップ、ボールキャッチ、ドリブル、シュート、ゲームと30分程サッカーを楽しみました(^-^)


ゲームでは、はじめは戸惑いながらやっていた園児達でしたが、最後はゴールを守る、ゴールに向かう、出来るようになりました(^-^)ナイスファイトp(^_^)q
続いて年長さん18名。
年中さんとは人数が多いせいか、元気いっぱい、少々圧倒されましたが、そこは亜矢子さんの手にかかれば問題なし!
こちらも、ウォーミングアップ、ボールキャッチ、ドリブル、シュート、ゲーム、こちらは1時間弱サッカーを楽しみました!



さすが年長さん。ゲームでは迫力ありましたよ(^-^)女の子もサッカー上手な子が多かったのが印象的でした(*^_^*)
渚保育園、次回は11月ですが、残念ながら次回担当はシュロスではありませんが、また今日ぐらい元気いっぱい楽しんで欲しいと思います!
渚保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
Posted by Miyuki13 at
13:23
│Comments(0)
2014年10月07日
巡回指導in梓川西保育園
10月7日、後期の巡回指導が始まりました。
本日は梓川西保育園へ。
担当は、元普及部長で只今育児休暇中の亜矢子さんと小松で行ってきました(^-^)
年長さん60名、ひまわり組さんとゆり組さん30名ずつ分かれて、それぞれ1時間弱ずつサッカー教室を楽しみました。

ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ゲーム、どちらのクラスもキャッチからとても上手!
ドリブルでは、お友達にぶつからない様によけたり、止めたり、チャレンジしてました(^o^)

ゲームでは、広い園庭を縦横無尽に駆け回り、転んでもすぐ立ち上がってボールを追いかける姿が見られました!
男の子も女の子も、負けたくない!と最後まで諦めずに頑張りました(^-^)

今回で年長さんは最後のサッカー教室でした。また来てよ〜が嬉しかったです(^-^)次回は年中さん、楽しみに待っていてください!
そして、今日も美味しい給食をいただき、最後にはこんな素敵なプレゼントをいただきました(ღ˘⌣˘ღ)

また思い出が1つ増えました(^0^)/
園長先生はじめ先生方、色々とありがとございました!
シュロス次回の巡回指導は15日渚保育園です!
どんな子供達が待っていてくれるかな?
楽しみにしています(*^_^*)
本日は梓川西保育園へ。
担当は、元普及部長で只今育児休暇中の亜矢子さんと小松で行ってきました(^-^)
年長さん60名、ひまわり組さんとゆり組さん30名ずつ分かれて、それぞれ1時間弱ずつサッカー教室を楽しみました。

ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ゲーム、どちらのクラスもキャッチからとても上手!
ドリブルでは、お友達にぶつからない様によけたり、止めたり、チャレンジしてました(^o^)

ゲームでは、広い園庭を縦横無尽に駆け回り、転んでもすぐ立ち上がってボールを追いかける姿が見られました!
男の子も女の子も、負けたくない!と最後まで諦めずに頑張りました(^-^)

今回で年長さんは最後のサッカー教室でした。また来てよ〜が嬉しかったです(^-^)次回は年中さん、楽しみに待っていてください!
そして、今日も美味しい給食をいただき、最後にはこんな素敵なプレゼントをいただきました(ღ˘⌣˘ღ)

また思い出が1つ増えました(^0^)/
園長先生はじめ先生方、色々とありがとございました!
シュロス次回の巡回指導は15日渚保育園です!
どんな子供達が待っていてくれるかな?
楽しみにしています(*^_^*)
Posted by Miyuki13 at
15:19
│Comments(0)
2014年09月03日
巡回指導inのばら保育園
9月より後期の保育園巡回指導が始まりました。
本日9月3日は、のばら保育園へ行ってきました。
前回は雨天の為、室内でおこなましたが、今日は晴天!
けやき組さんと、いちょう組さん合わせて30名、芝生の上で1時間サッカーを楽しみました!今日の担当スタッフは、近藤さんと小松です。
準備をしていると、あーまた同じひと来たー!!と。覚えていてくれて嬉しいですね(^-^)

ボールキャッチ、ボールタッチのおさらいから、ドリブル、ドリブル競争、シュート対決、ゲームと競争などはクラス対抗で行いましたが、盛り上がりましたよ(*^^*)

シュート対決は引き分け。
勝負は最後のゲームへ。
けやきさんは、チーター(赤)、ぶどう(青)チーム。
いちょうさんは、山雅(緑)、バナナ(黄)チーム。

結果は
チーター 1-0 バナナ
ぶどう 1-0 山雅
ぶどう 2-1 バナナ
チーター 1-1 山雅
となりまして、けやき組の勝利!!
ゲーム中は、転んだり、ぶつかったり、顔面にボールが当たったりと、痛い思いをした園児もたくさんおりましたが、泣いてもまたやりたい!と戻ってきて頑張る姿がとてもカッコ良かったです(^-^)

応援する姿も、カッコ良かったですよ!

次回は11月5日。
皆さんに会えるのを楽しみにしてます(*^^*)
そして、今日もご馳走様でした(^-^)
お腹いっぱいで眠くなり、園児とお昼寝したいなぁ、とほんとに思いました(笑)

のばら保育園の先生方、本日はありがとうございました!
また次回、よろしくお願い致します(*^^*)
シュロス普及部、後期の巡回指導も楽しんでいきたいと思います*\(^o^)/*
本日9月3日は、のばら保育園へ行ってきました。
前回は雨天の為、室内でおこなましたが、今日は晴天!
けやき組さんと、いちょう組さん合わせて30名、芝生の上で1時間サッカーを楽しみました!今日の担当スタッフは、近藤さんと小松です。
準備をしていると、あーまた同じひと来たー!!と。覚えていてくれて嬉しいですね(^-^)

ボールキャッチ、ボールタッチのおさらいから、ドリブル、ドリブル競争、シュート対決、ゲームと競争などはクラス対抗で行いましたが、盛り上がりましたよ(*^^*)

シュート対決は引き分け。
勝負は最後のゲームへ。
けやきさんは、チーター(赤)、ぶどう(青)チーム。
いちょうさんは、山雅(緑)、バナナ(黄)チーム。

結果は
チーター 1-0 バナナ
ぶどう 1-0 山雅
ぶどう 2-1 バナナ
チーター 1-1 山雅
となりまして、けやき組の勝利!!
ゲーム中は、転んだり、ぶつかったり、顔面にボールが当たったりと、痛い思いをした園児もたくさんおりましたが、泣いてもまたやりたい!と戻ってきて頑張る姿がとてもカッコ良かったです(^-^)

応援する姿も、カッコ良かったですよ!

次回は11月5日。
皆さんに会えるのを楽しみにしてます(*^^*)
そして、今日もご馳走様でした(^-^)
お腹いっぱいで眠くなり、園児とお昼寝したいなぁ、とほんとに思いました(笑)

のばら保育園の先生方、本日はありがとうございました!
また次回、よろしくお願い致します(*^^*)
シュロス普及部、後期の巡回指導も楽しんでいきたいと思います*\(^o^)/*
Posted by Miyuki13 at
14:36
│Comments(0)
2014年06月17日
巡回指導in神田保育園
6月17日、本日は神田保育園へ巡回指導行ってきました!
本日のスタッフは、石田さんと小松です。
道具を運んで居ると、「あ、来た来たコーチ達!!おーいコーチー(^-^)」と、大歓迎してくれました(^-^) 気分良し(笑)
年長さん20名と1時間サッカーを楽しみました!
ボールキャッチのおさらいから、2人組でボールフィーリング、ドリブル、シュート、ゲームをしました(*^^*)

シュートは、コーン倒し対決をしました。
赤は爆弾チーム。青は水チーム。
水チームが2連勝したところで、もう一回やる?と爆弾チームに聞いたら、やりたくない…と(・・;)
でも!ここをがんばろう!ともう一戦!
結果は…爆弾チームの勝利*\(^o^)/*
勝つとやっぱり嬉しそう!やって良かったね、諦めなくて良かったね(^_^)v

最後のゲームは、3-2で爆弾チームの勝ち!ロングシュートもあり、なかなか面白い試合となりました(^-^)

この試合中、転んでしまう子が結構居たのですが、自分が転んだ後に引っかかって転んでしまったお友達が泣きそうになっていたら、自分も痛かっただろうけど我慢して、お友達の手についた砂をはらってあげた、素敵な子がおりました(*^^*)
最後に皆の前でもお話ししましたが、そのお友達にグリーンカードです(^_^)v
グリーンカードについては、こちらをご覧ください!
グリーンカードは、今後も巡回で使って行きたいと思います!
そして本日もご馳走様でした(^-^)
大変美味しく、園児と楽しくいただきました!

次回神田保育園は、山雅FC担当となります。また11月にシュロスが担当となりますので、その時はよろしくお願いします(*^^*)
神田保育園の園児の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!
またお会い出来る日を楽しみにしております(*^^*)
本日のスタッフは、石田さんと小松です。
道具を運んで居ると、「あ、来た来たコーチ達!!おーいコーチー(^-^)」と、大歓迎してくれました(^-^) 気分良し(笑)
年長さん20名と1時間サッカーを楽しみました!
ボールキャッチのおさらいから、2人組でボールフィーリング、ドリブル、シュート、ゲームをしました(*^^*)

シュートは、コーン倒し対決をしました。
赤は爆弾チーム。青は水チーム。
水チームが2連勝したところで、もう一回やる?と爆弾チームに聞いたら、やりたくない…と(・・;)
でも!ここをがんばろう!ともう一戦!
結果は…爆弾チームの勝利*\(^o^)/*
勝つとやっぱり嬉しそう!やって良かったね、諦めなくて良かったね(^_^)v

最後のゲームは、3-2で爆弾チームの勝ち!ロングシュートもあり、なかなか面白い試合となりました(^-^)

この試合中、転んでしまう子が結構居たのですが、自分が転んだ後に引っかかって転んでしまったお友達が泣きそうになっていたら、自分も痛かっただろうけど我慢して、お友達の手についた砂をはらってあげた、素敵な子がおりました(*^^*)
最後に皆の前でもお話ししましたが、そのお友達にグリーンカードです(^_^)v
グリーンカードについては、こちらをご覧ください!
グリーンカードは、今後も巡回で使って行きたいと思います!
そして本日もご馳走様でした(^-^)
大変美味しく、園児と楽しくいただきました!

次回神田保育園は、山雅FC担当となります。また11月にシュロスが担当となりますので、その時はよろしくお願いします(*^^*)
神田保育園の園児の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!
またお会い出来る日を楽しみにしております(*^^*)
Posted by Miyuki13 at
15:41
│Comments(0)
2014年06月13日
巡回指導in梓川東保育園
6月13日、本日は梓川東保育園へ巡回指導行ってきました!!
本日のスタッフは、松本山雅の柿本さん、胡桃沢さん、そして種山監督、小松で担当させていただきました。
年中さん60名、年長さん54名、それぞれ45分ずつサッカー教室を楽しみました(^-^)
それぞれ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ストップ、ゲームなどをしました。


今日は暑かったのですが、園児の皆さんは汗だくになりながらも、コーチに言われた事をやろうと頑張っていました(^_^)v

ゲームでは、必死に守る姿も。
ゴール隠しちゃってます(笑)

皆さん楽しんでいただけた様で、良かったです。
山雅さんと一緒に担当させていただいて、私達も勉強になりました(^-^)
2人組のあれは、次回実践してみようと思います!!
そして。
種山監督と私は年中さんと一緒に給食をいただいてきましたぁ(*^^*)

今日も大変美味しくいただきました!
梓川東保育園の皆さん、本日はありがとうございました*\(^o^)/*
次回は10月、シュロス担当はありませんが…サッカー教室楽しみにしていて下さいね(^-^)
本日のスタッフは、松本山雅の柿本さん、胡桃沢さん、そして種山監督、小松で担当させていただきました。
年中さん60名、年長さん54名、それぞれ45分ずつサッカー教室を楽しみました(^-^)



今日は暑かったのですが、園児の皆さんは汗だくになりながらも、コーチに言われた事をやろうと頑張っていました(^_^)v

ゲームでは、必死に守る姿も。
ゴール隠しちゃってます(笑)

皆さん楽しんでいただけた様で、良かったです。
山雅さんと一緒に担当させていただいて、私達も勉強になりました(^-^)
2人組のあれは、次回実践してみようと思います!!
そして。
種山監督と私は年中さんと一緒に給食をいただいてきましたぁ(*^^*)

今日も大変美味しくいただきました!
梓川東保育園の皆さん、本日はありがとうございました*\(^o^)/*
次回は10月、シュロス担当はありませんが…サッカー教室楽しみにしていて下さいね(^-^)
Posted by Miyuki13 at
14:55
│Comments(0)
2014年06月12日
巡回指導inのばら保育園
6月12日、本日はのばら保育園へ巡回指導行ってきました!
園庭が芝生養成中の為、お隣の本郷小学校グランドにて行う予定でしたが…あいにくのお天気で…遊戯室で行いました。
本日のスタッフは、近藤さんと小松です。
指導部長、雨男の噂…(笑)

年長さん33名と、おにごっこ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、シュート競争、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(^-^)

シュート競争では、お互い勝ちたい気持ちが伝わってくる大接戦!!
ゲームも、皆がボールに触ろうと、超お団子!!でも、触ろうと頑張ってボールに寄ってるからOK!!

終わって、楽しかったぁ(^-^)またやりたい!!と嬉しい声も(*^^*)
そして、今日も私はお腹いっぱいいただきました(^_^)v…が、指導部長は体調大丈夫でしょうか(・・;)あまり食べられなかった様ですが…

のばら保育園の皆さん、園長先生はじめ先生方、本日もありがとうございました!
次回は9月3日、その時は芝生の上で出来ます様に!!!てるてる坊主、お願いしまぁす( ̄^ ̄)ゞ
待っていてくださいね(^-^)
園庭が芝生養成中の為、お隣の本郷小学校グランドにて行う予定でしたが…あいにくのお天気で…遊戯室で行いました。
本日のスタッフは、近藤さんと小松です。
指導部長、雨男の噂…(笑)

年長さん33名と、おにごっこ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、シュート競争、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(^-^)

シュート競争では、お互い勝ちたい気持ちが伝わってくる大接戦!!
ゲームも、皆がボールに触ろうと、超お団子!!でも、触ろうと頑張ってボールに寄ってるからOK!!

終わって、楽しかったぁ(^-^)またやりたい!!と嬉しい声も(*^^*)
そして、今日も私はお腹いっぱいいただきました(^_^)v…が、指導部長は体調大丈夫でしょうか(・・;)あまり食べられなかった様ですが…

のばら保育園の皆さん、園長先生はじめ先生方、本日もありがとうございました!
次回は9月3日、その時は芝生の上で出来ます様に!!!てるてる坊主、お願いしまぁす( ̄^ ̄)ゞ
待っていてくださいね(^-^)
Posted by Miyuki13 at
16:29
│Comments(0)
2014年06月11日
巡回指導in並柳保育園
6月11日、本日は並柳保育園へ巡回指導へ行ってきました!
園庭で行う予定でしたが、芝生養成中&雨が心配でしたので、室内で行う事になりました。
ひまわり組21名と、約1時間サッカー教室を楽しみました(^-^)
本日のスタッフは、吉田さんと小松です。

ウォーミングアップ、ボールキャッチ、2人でボールキャッチ、2人でパス、ドリブル、シュートをしました!

2人組でのボールキャッチ、パス、相手がとりやすいボールを意識してやってみました(*^^*)
シュートは、ドリブルシュート!
3回目なので、シュートは力強くなってきましたよ(^_^)v

ゲームは4チームに分かれて行いました。
ドリブルシュートもあり、練習の成果あり!!ですね(*^^*)
皆の頑張りが、コーチ達も嬉しかったです!

そして、本日も美味しくいただきました(*^^*)

連日、たくさんいただきまして…吉田さんも私も満腹でございますw
並柳保育園の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!!
次回は10月末、また楽しみにしてます(^-^)
園庭で行う予定でしたが、芝生養成中&雨が心配でしたので、室内で行う事になりました。
ひまわり組21名と、約1時間サッカー教室を楽しみました(^-^)
本日のスタッフは、吉田さんと小松です。

ウォーミングアップ、ボールキャッチ、2人でボールキャッチ、2人でパス、ドリブル、シュートをしました!

2人組でのボールキャッチ、パス、相手がとりやすいボールを意識してやってみました(*^^*)
シュートは、ドリブルシュート!
3回目なので、シュートは力強くなってきましたよ(^_^)v

ゲームは4チームに分かれて行いました。
ドリブルシュートもあり、練習の成果あり!!ですね(*^^*)
皆の頑張りが、コーチ達も嬉しかったです!

そして、本日も美味しくいただきました(*^^*)

連日、たくさんいただきまして…吉田さんも私も満腹でございますw
並柳保育園の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!!
次回は10月末、また楽しみにしてます(^-^)
Posted by Miyuki13 at
14:34
│Comments(0)
2014年06月10日
巡回指導in野溝保育園
6月10日、本日は野溝保育園に巡回指導へ行ってきました!
本日のスタッフは、吉田さんと小松です。
トラ組さん19名と、約1時間サッカーを楽しみました(^-^)
園庭が芝生化の為、近くの児童館で行いました。

おにごっこ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブル競争、シュート、シュート競争、ゲームをしました(*^^*)

ドリブル競争も、シュート競争も、両チーム良い勝負!!
決着は最後のゲームで!!

結果は青チームの勝利!!
両チーム共、最後までゴールを目指して頑張ってくれました(^_^)v
転んでもすぐ立ち上がってボールを追いかける姿、カッコよかったです!

そして、本日も(*^^*)
大変美味しくいただきました!!
次回は11月6日、担当は山雅さんになります。また楽しみにしていて下さい!
野溝保育園の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!!
本日のスタッフは、吉田さんと小松です。
トラ組さん19名と、約1時間サッカーを楽しみました(^-^)
園庭が芝生化の為、近くの児童館で行いました。

おにごっこ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブル競争、シュート、シュート競争、ゲームをしました(*^^*)

ドリブル競争も、シュート競争も、両チーム良い勝負!!
決着は最後のゲームで!!

結果は青チームの勝利!!
両チーム共、最後までゴールを目指して頑張ってくれました(^_^)v
転んでもすぐ立ち上がってボールを追いかける姿、カッコよかったです!

そして、本日も(*^^*)
大変美味しくいただきました!!
次回は11月6日、担当は山雅さんになります。また楽しみにしていて下さい!
野溝保育園の皆さん、先生方、本日もありがとうございました!!
Posted by Miyuki13 at
16:16
│Comments(0)
2014年06月06日
巡回指導in岡田保育園
6月6日、本日は岡田保育園へ巡回指導行ってきました!
サッカー教室の時間には、雨は上がっておりましたが、園庭は芝生養成中との事で、お隣の岡田体育館にて行いました。

次回は、芝生の上でサッカー出来そうです(^-^)
本日のスタッフは、石田さんと小松です。
たんぽぽ1組、2組、合わせて35名の年長さん。体育館に入るなり、おはようございます!よろしくお願いします!の声があちこちから(^-^)こちらも元気になった様な気がします!
島渡り、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、シュート対決(コーン倒し)、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)

シュート対決は、男の子チームと女の子チームに分けて行なったのですが、どちらも良い勝負。1-1の引き分けでした!

ゲームは、男の子チームは緑vs黄色。女の子チームはピンクvs紫。どちらも接戦でしたよ(^-^)
男の子チームは黄色の勝利!
女の子チームは引き分け!

応援チームの声が届いたせいか、ゲームのチームは皆よく走ってゴールに向かおうと頑張っていました(*^^*)
ナイスファイトp(^_^)q
そして、本日もいただきましたぁ(^_^)v

大変美味しくいただきました(*^^*)
岡田保育園の園児の皆さん、園長先生はじめ先生方、ありがとうございました(^-^)
次回は11月17日、またお会い出来るのを楽しみにしております!!
サッカー教室の時間には、雨は上がっておりましたが、園庭は芝生養成中との事で、お隣の岡田体育館にて行いました。

次回は、芝生の上でサッカー出来そうです(^-^)
本日のスタッフは、石田さんと小松です。
たんぽぽ1組、2組、合わせて35名の年長さん。体育館に入るなり、おはようございます!よろしくお願いします!の声があちこちから(^-^)こちらも元気になった様な気がします!
島渡り、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、シュート対決(コーン倒し)、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)

シュート対決は、男の子チームと女の子チームに分けて行なったのですが、どちらも良い勝負。1-1の引き分けでした!

ゲームは、男の子チームは緑vs黄色。女の子チームはピンクvs紫。どちらも接戦でしたよ(^-^)
男の子チームは黄色の勝利!
女の子チームは引き分け!

応援チームの声が届いたせいか、ゲームのチームは皆よく走ってゴールに向かおうと頑張っていました(*^^*)
ナイスファイトp(^_^)q
そして、本日もいただきましたぁ(^_^)v

大変美味しくいただきました(*^^*)
岡田保育園の園児の皆さん、園長先生はじめ先生方、ありがとうございました(^-^)
次回は11月17日、またお会い出来るのを楽しみにしております!!
Posted by Miyuki13 at
13:53
│Comments(0)