2016年10月19日
巡回指導inさくら保育園
10月19日(水)、本日はさくら保育園へ巡回指導に行ってきました!
今日は朝から汗ばむ陽気。
さくら保育園は、目の前の芝生広場でのサッカー教室です。
今日のスタッフは、近藤指導部長と小松、そしてセダックさんと一緒に教室を行いました。
メインコーチは、セダックさんにお願いしまして、また違ったメニューや声かけなど、勉強させていただきました(*^^*)
ありがとうございます!!
ぞうぐみさん、きりんぐみさん、合わせて56名とサッカー教室スタートです(*^^*)
ボールフィーリング、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲームと1時間20分サッカーを楽しみました!





ゲームはまず女の子対決。山雅(赤)vsクイズやさしいねチーム(青)。ネーミングが面白い٩(ˊᗜˋ*)و広いコートをボールに触ろうと、ゴールへ向かおうと頑張りました!
2-1で山雅の勝利!!
男の子は、日本代表(黄)vsアフリカ(紫)。こちらもネーミングがナイス٩(ˊᗜˋ*)و
男の子対決は、スピード感があり、激しさもあり、見応えありなゲームでした!
2-0で日本代表の勝利!!日本代表、さすがでした(*^^*)アフリカ、負けてはしまいましたが、なんとか点を取り返そうとボールを諦めず追いかけカッコよかったです(๑•̀ •́)و✧
さくら保育園では、シュロスOGのお母さん(ち〇みママ)にお会いでき、嬉しかったです(*ˊૢᵕˋૢ*)
さくら保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
次回は11月17日。シュロス担当ではありませんが、またサッカー楽しんでくださいね(*^^)v
今日は朝から汗ばむ陽気。
さくら保育園は、目の前の芝生広場でのサッカー教室です。
今日のスタッフは、近藤指導部長と小松、そしてセダックさんと一緒に教室を行いました。
メインコーチは、セダックさんにお願いしまして、また違ったメニューや声かけなど、勉強させていただきました(*^^*)
ありがとうございます!!
ぞうぐみさん、きりんぐみさん、合わせて56名とサッカー教室スタートです(*^^*)
ボールフィーリング、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲームと1時間20分サッカーを楽しみました!





ゲームはまず女の子対決。山雅(赤)vsクイズやさしいねチーム(青)。ネーミングが面白い٩(ˊᗜˋ*)و広いコートをボールに触ろうと、ゴールへ向かおうと頑張りました!
2-1で山雅の勝利!!
男の子は、日本代表(黄)vsアフリカ(紫)。こちらもネーミングがナイス٩(ˊᗜˋ*)و
男の子対決は、スピード感があり、激しさもあり、見応えありなゲームでした!
2-0で日本代表の勝利!!日本代表、さすがでした(*^^*)アフリカ、負けてはしまいましたが、なんとか点を取り返そうとボールを諦めず追いかけカッコよかったです(๑•̀ •́)و✧
さくら保育園では、シュロスOGのお母さん(ち〇みママ)にお会いでき、嬉しかったです(*ˊૢᵕˋૢ*)
さくら保育園の皆さん、本日はありがとうございました!!
次回は11月17日。シュロス担当ではありませんが、またサッカー楽しんでくださいね(*^^)v
Posted by Miyuki13 at
15:45
│Comments(0)
2016年10月18日
巡回指導in村井保育園
10月18日(火)は、村井保育園に巡回指導へ行ってきました(^-^)/
初めて行く保育園。そこに保育園があるのになかなか辿り着けず、迷子のスタッフ達でした…今日のスタッフは、みかさんと小松です(≧∇≦)/
朝から晴天!暑いぐらいの陽気となりました。さくら組さん14名とサッカー教室スタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競走(手とドリブルと)、ゲームと1時間サッカーを楽しみました!



少ない人数でしたが、ボール集め競走、ゲームはそう感じさせない頑張りで、見ていてとても楽しかったです(^-^)/
ゲームは山雅(赤)vsスター(青)の対決。結果は7-6で山雅の勝利!!終了間際までドロー。どちらも最後までよく走りました(*^^)v
村井保育園の皆さん、本日はありがとうございました!次回は11月。シュロス担当ではありませんが、またサッカー楽しんでくださいね٩(ˊᗜˋ*)و
初めて行く保育園。そこに保育園があるのになかなか辿り着けず、迷子のスタッフ達でした…今日のスタッフは、みかさんと小松です(≧∇≦)/
朝から晴天!暑いぐらいの陽気となりました。さくら組さん14名とサッカー教室スタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競走(手とドリブルと)、ゲームと1時間サッカーを楽しみました!



少ない人数でしたが、ボール集め競走、ゲームはそう感じさせない頑張りで、見ていてとても楽しかったです(^-^)/
ゲームは山雅(赤)vsスター(青)の対決。結果は7-6で山雅の勝利!!終了間際までドロー。どちらも最後までよく走りました(*^^)v
村井保育園の皆さん、本日はありがとうございました!次回は11月。シュロス担当ではありませんが、またサッカー楽しんでくださいね٩(ˊᗜˋ*)و
Posted by Miyuki13 at
16:59
│Comments(0)
2016年10月14日
巡回指導in新村保育園
10月14日は新村保育園に巡回指導へ行ってきました(^-^)/
今日も秋晴れ!サッカー日和(*^^)v
新村保育園、今年度最後のサッカー教室です。
今日のスタッフは亜矢子さんと小松です。
年中さん12名からスタート٩(ˊᗜˋ*)و
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、30分サッカーを楽しみました(*^^*)


初めてのサッカー教室でしたが、出来ないよぉと言いつつも頑張ってチャレンジする、すみれ組さんでした(*^^)v
次回はさくら組さんになってから!
また会えるのを楽しみにしていますね(*^^*)
続いて年長さん16名。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*^^)v


年長さんの成長ぶりに驚きました(◎-◎;)!!前回よりもボールの扱いがとても上手になっていました!ゲームでは、トンボ(赤)vsゴールド(緑)の対決でしたが、最後まで拮抗した内容。最後はゴールドが勝ったのですが、トンボさんは悔し涙(T_T)
それだけ頑張った証拠。どちらも素晴らしい頑張りでしたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
本日も新村保育園の皆さん、ありがとうございました!!さくら組さん、またどこかで会えたら声かけてくださいねー(*ˊૢᵕˋૢ*)
来年度も、よろしくお願い致します!
今日も秋晴れ!サッカー日和(*^^)v
新村保育園、今年度最後のサッカー教室です。
今日のスタッフは亜矢子さんと小松です。
年中さん12名からスタート٩(ˊᗜˋ*)و
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、30分サッカーを楽しみました(*^^*)


初めてのサッカー教室でしたが、出来ないよぉと言いつつも頑張ってチャレンジする、すみれ組さんでした(*^^)v
次回はさくら組さんになってから!
また会えるのを楽しみにしていますね(*^^*)
続いて年長さん16名。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*^^)v


年長さんの成長ぶりに驚きました(◎-◎;)!!前回よりもボールの扱いがとても上手になっていました!ゲームでは、トンボ(赤)vsゴールド(緑)の対決でしたが、最後まで拮抗した内容。最後はゴールドが勝ったのですが、トンボさんは悔し涙(T_T)
それだけ頑張った証拠。どちらも素晴らしい頑張りでしたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
本日も新村保育園の皆さん、ありがとうございました!!さくら組さん、またどこかで会えたら声かけてくださいねー(*ˊૢᵕˋૢ*)
来年度も、よろしくお願い致します!
Posted by Miyuki13 at
16:20
│Comments(0)
2016年10月13日
巡回指導in神田保育園
10月13日、本日は神田保育園へ巡回指導に行ってきました(^-^)/
園舎が新しくなってから初!とても素敵な園舎で印象がガラッと変わっておりました。お天気も良好(^-^)サッカー日和です。
今日のスタッフは、亜矢子さんと小松です。
年長さん21名とサッカー教室スタートです٩(ˊᗜˋ*)و
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



人数は少ないけど、元気いっぱい!!
お水を飲んで戻ってくると、すぐボールタッチの練習を始める園児達にびっくり(◎-◎;)!!自主練習、なかなか見られない光景。その気持ちが嬉しかったです(*^^*)
ゲームも拮抗した良い試合ばかりでした!
神田保育園の皆さん、本日もありがとうございました(*^^*)
次回は11月8日。また楽しみに行きますねー(*ˊૢᵕˋૢ*)
園舎が新しくなってから初!とても素敵な園舎で印象がガラッと変わっておりました。お天気も良好(^-^)サッカー日和です。
今日のスタッフは、亜矢子さんと小松です。
年長さん21名とサッカー教室スタートです٩(ˊᗜˋ*)و
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



人数は少ないけど、元気いっぱい!!
お水を飲んで戻ってくると、すぐボールタッチの練習を始める園児達にびっくり(◎-◎;)!!自主練習、なかなか見られない光景。その気持ちが嬉しかったです(*^^*)
ゲームも拮抗した良い試合ばかりでした!
神田保育園の皆さん、本日もありがとうございました(*^^*)
次回は11月8日。また楽しみに行きますねー(*ˊૢᵕˋૢ*)
Posted by Miyuki13 at
15:53
│Comments(0)
2016年10月13日
巡回指導in和田保育園
10月12日(水)は和田保育園に巡回指導へ行ってきました(^-^)/
朝は肌寒かったですが、教室始まる頃は天気も気温もサッカー日和となりました(^-^)スタッフは亜矢子さんと小松です。
年中さんからスタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルシュート、ボール集め競争、30分サッカーを楽しみました(^-^)/


ボールを扱うのはまだ慣れていない様子でしたが、でも一生懸命!コーチに言われた事をやれるようになりたい!それが伝ってきて応援したくなっちゃいました(*ˊૢᵕˋૢ*)また次回を楽しみにしてますね!
続いて年長さん。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、30分サッカーを楽しみました(^-^)/


年長さんはボール扱いも上手になったなぁと感心(*^^*)ゲームでは、転んでもすぐ立ち上がりボールを追う!皆が最後までゴールへ向かおうと、とてもかっこよかったです(*^^)v
和田保育園の皆さん、ありがとうございました!!
次回は来月11月9日です(*^^*)
また一緒にサッカーを楽しみましょう٩(ˊᗜˋ*)و
朝は肌寒かったですが、教室始まる頃は天気も気温もサッカー日和となりました(^-^)スタッフは亜矢子さんと小松です。
年中さんからスタートです!
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルシュート、ボール集め競争、30分サッカーを楽しみました(^-^)/


ボールを扱うのはまだ慣れていない様子でしたが、でも一生懸命!コーチに言われた事をやれるようになりたい!それが伝ってきて応援したくなっちゃいました(*ˊૢᵕˋૢ*)また次回を楽しみにしてますね!
続いて年長さん。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ゲーム、30分サッカーを楽しみました(^-^)/


年長さんはボール扱いも上手になったなぁと感心(*^^*)ゲームでは、転んでもすぐ立ち上がりボールを追う!皆が最後までゴールへ向かおうと、とてもかっこよかったです(*^^)v
和田保育園の皆さん、ありがとうございました!!
次回は来月11月9日です(*^^*)
また一緒にサッカーを楽しみましょう٩(ˊᗜˋ*)و
Posted by Miyuki13 at
06:36
│Comments(0)
2016年10月09日
巡回指導in岡田保育園
10月7日、岡田保育園に巡回指導へ行ってきました(^-^)/
スタッフはみかさんと小松です!!
今年度最後の岡田保育園、年長さん25名とサッカー教室スタートです(๑•̀ •́)و✧
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*ˊૢᵕˋૢ*)




岡田保育園の園児達は、本当にサッカーが大好きで、この日を運動会よりも楽しみにしてたんです、と先生からお聞きしました。え?運動会よりも??それは嬉しいですねぇ(*ˊૢᵕˋૢ*) サッカーが大好き!!それがすごく伝わってくる巡回指導でした(*^^)v
最後の試合では、どのチームも一生懸命。ゴールへ向かう、ドリブルもシュートも上手になりました!ゴールを守ろうと、ボールを奪う気持ちも素晴らしかったです!!
きっと4月には、カッコイイ1年生になるでしょうね(*ˊૢᵕˋૢ*)岡田保育園の皆さん、今年度もありがとうございました!!
またいつか、どこかで、会えたら嬉しいです(*^^)v
スタッフはみかさんと小松です!!
今年度最後の岡田保育園、年長さん25名とサッカー教室スタートです(๑•̀ •́)و✧
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲーム、1時間サッカーを楽しみました(*ˊૢᵕˋૢ*)




岡田保育園の園児達は、本当にサッカーが大好きで、この日を運動会よりも楽しみにしてたんです、と先生からお聞きしました。え?運動会よりも??それは嬉しいですねぇ(*ˊૢᵕˋૢ*) サッカーが大好き!!それがすごく伝わってくる巡回指導でした(*^^)v
最後の試合では、どのチームも一生懸命。ゴールへ向かう、ドリブルもシュートも上手になりました!ゴールを守ろうと、ボールを奪う気持ちも素晴らしかったです!!
きっと4月には、カッコイイ1年生になるでしょうね(*ˊૢᵕˋૢ*)岡田保育園の皆さん、今年度もありがとうございました!!
またいつか、どこかで、会えたら嬉しいです(*^^)v
Posted by Miyuki13 at
06:19
│Comments(0)