QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Miyuki13
Miyuki13
FCシュロス松本の普及部部長です。
保育園巡回では、子供たちのパワーに圧倒される事も多々ありますが、サッカー教室を楽しみにしてくれているたくさんの園児、サッカーボールを持った時の嬉しそうな笑顔、転んでしまってもまたボールを追いかけるかっこいい園児、そんな色んな子供たちと一緒にサッカーが出来て最高に嬉しいです。そして楽しいです。巡回の様子など、出来るだけタイムリーにお伝えしていけたらと思います!

2014年11月28日

巡回指導in神田保育園

11月28日は神田保育園へ巡回指導へ行ってきました。

今日のコーチは、亜矢子さんと小松です(*^^*)
保育園に着くと、来た来た、と(^-^)
名前も覚えていてくれて嬉しいですね。

今日は年中さんから。初めてのサッカー教室!楽しみ半分、不安半分、ってところでしょうか(^-^)

ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(^-^)

初めてなので、ゲームでは止まってる子が多いのかなぁ?なんて想像したんですが、サッカーしてましたぁ(*^^*)ボールを一生懸命追いかけて、ゴールを目指して。とても楽しそうにサッカーをしていました!

続いて年長さん。
年中さんと同じく、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、ボール集め競争、ゲームと45分サッカーを楽しみました(*^^*)
ボール集め競争では、必死です(≧∇≦)ゲームも負けたくないと、転んでもすぐ起きてボールを追いかけ、ゴールを目指す!素晴らしいですよね。
会うたびに成長してるなぁ、と思わせてくれます(*^^*)

そして…ご馳走様でした(*^^*)


次回は最終。クリスマスに行きまーす(*^^*)
サンタさんの格好してきてね、って言われましたが…それはごめんねσ(^_^;)…誰か貸してくれますか??(笑)

では、神田保育園の皆さん本日もありがとうございました!また来月お会いしましょう!!  

Posted by Miyuki13 at 15:36Comments(0)

2014年11月05日

巡回指導inのばら保育園

久々の更新となり、すみませんm(__)m

本日、11月5日はのばら保育園へ行ってきました(^-^)
のばら保育園3回目、本年度最終です。
今日のコーチは、近藤さん、亜矢子さん、小松の3名です。

まずは、けやき、いちょう組さんの年長さんから。

ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームとサッカー教室を楽しみました。
最後のゲームでは、さすが年長さん。攻守によく走り、転んでもまた立ち上がり頑張ってくれました(^-^)
そして、応援も迫力があって、とても盛り上がりました(*^^*)

残りの園生活、楽しんでくださいね。
そして、春にはピカピカの1年生!
またどこかで会えたら嬉しいです(^-^)


そして、ぶどう、かき組の年中さん。
初めてのサッカー教室。
ワクワク、ドキドキな表情で(^-^)
でも、始まれば笑顔満開(*^^*)
こちらも、ボールキャッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ボール集め競争、ゲームを楽しみました。

初めてのサッカー教室でしたが、そうとは感じないぐらい、皆とても上手。そして、お話しをしっかり聞いてくれたので、ゲームまでしっかり教室が出来ました(^-^)
来年は年長さん。
またサッカー教室で会えます様に!!

のばら保育園の皆さん、色々とありがとうございました(*^^*)
また来年、会いましょう!!
  

Posted by Miyuki13 at 16:57Comments(0)