QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
Miyuki13
Miyuki13
FCシュロス松本の普及部部長です。
保育園巡回では、子供たちのパワーに圧倒される事も多々ありますが、サッカー教室を楽しみにしてくれているたくさんの園児、サッカーボールを持った時の嬉しそうな笑顔、転んでしまってもまたボールを追いかけるかっこいい園児、そんな色んな子供たちと一緒にサッカーが出来て最高に嬉しいです。そして楽しいです。巡回の様子など、出来るだけタイムリーにお伝えしていけたらと思います!

2016年11月29日

巡回指導in渕東保育園

11月29日、本日は渕東保育園に巡回指導に行ってきました(^-^)/

本日のスタッフは、みかさんと小松です。

先日の雪、雨で園庭の状態が心配でしたが、問題なし!!外で最後のサッカー教室スタートです。

まずは年中さん13名から。
鬼ごっこ、ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、シュートと30分サッカーを楽しみました٩(ˊᗜˋ*)و



初めてのサッカー教室に緊張気味でしたが、ボールを持つとニコニコ元気スイッチON!!最後はゲームもチャレンジしてみました(*^^*)最初は何をしていいのか戸惑い気味でしたが、最後には全員がボールを追いかけ、たくさん走りました!
今回は短い時間でしたが、また来年度たくさんサッカーしましょうね(*ˊૢᵕˋૢ*)

続いて年長さん13名と。
ボールキャッチ、ボールタッチ、ドリブル、ドリブルストップ、ドリブルシュート、シュート対決、ゲームと1時間サッカーを楽しみました(*^^*)



年長さん、コーチ達の名前、しっかり覚えててくれました(*ˊૢᵕˋૢ*)コマじろうとコマさん、嬉しかったでーす。
年長さん、ボールキャッチなど前回のおさらいしましたが、簡単に出来ちゃう。ので、ボールタッチを少し難しいものをやってみましたが…出来ちゃう子が多かったです٩(ˊᗜˋ*)و 日頃から身体をたくさん動かしているのかなー?
ゲームでは点の取り合い!山雅(青)vsブラジル(赤)は、8-6でブラジルチームの勝利!でも、どちらも最後まで諦めない姿、カッコよかったです(*ˊૢᵕˋૢ*)

渕東保育園の皆さん、本日もありがとうございました!!
来年度もよろしくお願いします!

本日を持ちまして、シュロス2016年度の保育園巡回指導は終了となりました。
ご協力いただきました皆様、スタッフ、心より御礼申し上げます。
来年度も引き続き、巡回指導を行っていきたいと思います。
今後もよろしくお願い致します!!
FCシュロス松本 普及部 小松  

Posted by Miyuki13 at 16:51Comments(0)